Case Study業種別事例

client

株式会社創通メディカル様

category

家電ファッション・ビューティ プロモーションポップアップストア&イベント

MYTREX 「ミライワン スキンケアトレーニング ラボ」|二子玉川 蔦屋家電

美容健康ブランド『MYTREX(マイトレックス)』を展開する株式会社創通メディカル様。二子玉川 蔦屋家電で開催された美顔器「MiRAY ONE(ミライワン)」の世界観を体験できるPOPUPイベント「ミライワン スキンケアトレーニング ラボ」において、ビーツは企画構成から空間演出、パネルのデザイン・制作、施工、人材運営までをトータルでサポートしました。

イベント概要

イベント名ミライワン スキンケアトレーニング ラボ
実施日2025年9月12日(金)〜 9月15日(月)
実施場所二子玉川 蔦屋家電
実施内容・美顔器の特徴や「光」「白」を彷彿とさせる展示を意識し、体験導線を含めた展示全体の設計​
・肌診断やゲームコーナーなどキャッチ力のあるコンテンツの手配、製作​
・スタッフを手配し、体験イベントの運営を実施

イベント詳細はこちら:https://mytrex.jp/tsutaya-miray-one-skin-care-labo-report/

効果を実感できる”体験”と購入を後押しする”動線設計”に

ーご提案の背景ー​

ビーツが手がけた過去の事例をご覧になり、世界観の作り込みをご評価いただいたことから、今回のポップアップイベントのご相談をいただきました。

ー課題ー​

  • お客様に「MiRAY ONE」の製品の効果を実感してもらう体験の場が不足していた
  • お客様の購入前の不安を解消し、納得の上で決断してもらう機会を提供したい
  • 製品の購入までを後押しする動線が必要

ブランドの世界観を体験に落とし込む空間設計

「美しさは、鍛えられる」というブランドのメッセージを伝えるため、毎日のトレーニングを想起させる世界観や、ファネルの各階層に接点となるコンテンツを設計。認知~比較検討までステップアップさせるフローで動線を考慮した提案をご評価いただき、ビーツがパートナーとして選定されました。

また、美顔器「MiRAY ONE」の世界観を体験できるよう、フォト機能をモチーフにした「光」や「白」をイメージした空間を演出。展示全体にストーリー性を持たせ、「美しさは、鍛えられる」をその場で即実感して、“習慣による変化”を鮮明にイメージしてもらうためのイベントとして設計しました。

ー今回実施した施策ー​

  • ポップアップブースの企画、空間演出、パネルのデザイン、制作、施工
  • 人材手配、運営
  • 肌診断やゲームコーナーのコンテンツ手配、製作

約650名の来場で大盛況!効率的な動線設計で体験率を向上

4日間で約650名が来場し、多くのお客様が美顔器を体験されました。 特に「無料の肌診断」に興味を持っていただき、女性だけでなく、男性もカップルや夫婦で体験する姿も見られました。習慣化されたトレーニングのように「MiRAY ONE」を使う「肌トレ」の世界観を表現し、一方通行型の体験動線設計を取り入れたことで、より多くの方にブランド体験をしていただく空間演出を実現しました。

「MiRAY ONE」を実際に手に取り、肌で体感し、専門家から学べる貴重な機会となり、来場者の美容体験に新たな発見と納得感をもたらしました。 MYTREX様からは、“おうちフォト美容”の世界観と美容医療・ホームケア双方の可能性を体感いただけるイベントになったとのお声をいただいています。

セルフで診断できるアプリを導入した「AI肌診断」。商品体験前に「AI肌診断」を行い、体験者の肌状態を数値で可視化
「光」や「白」を意識した会場装飾​

肌悩みを意識させるような設定で来場者が肌悩みを意識しつつ、楽しみながら参加できる仕掛けのゲームコーナー

多くの方に商品をご体感いただきました。

MYTREXについて

「すべての技術は、実感のために」をコンセプトに習慣を変えるのではなく、習慣に溶け込むセルフケアを目指し、効果がないもの、継続できないものはつくらないという信念のもと、独創的な美容・健康機器を提供するブランドです。スキマ時間を活⽤して美と健康をサポートするアイテムを取り揃えています。

MYTREX 公式サイト

イベント・プロモーションの相談はビーツへ

ビーツは、ポップアップイベント・体験イベント・販売イベントなど、さまざまなイベントの企画運営実績が豊富にあります。またお客さまの課題を踏まえたSNS・キャンペーン・店頭販促などを連動させたプロモーション提案も得意としています。イベント・プロモーションを検討されている企業様は、ぜひご相談ください。