Case Study業種別事例

client

株式会社NTTドコモ様

category

通信・ITその他 販促ツールDM

「dカード」入会促進DM|「もったいない」をフックに入会を後押し

日本を代表する通信会社である株式会社NTTドコモ様。コンシューマ通信事業をはじめ、金融決済サービス、電気・ガスなどのスマートライフ事業を幅広く展開されています。ビーツは、「dカード」新規入会促進を目的としたDM施策において、企画、デザイン、制作、発送までをトータルでサポートしました。

目的「dカード」入会促進
対象ドコモユーザー(dカード未契約の方)
種類・サイズ3つ折り(Z型)圧着DM・A4
発行部数19,340部
配布時期2025年2月
業務範囲企画、デザイン、制作、発送(局出し)

支払い方法を見直すきっかけを創出

ー背景ー

ドコモユーザーのうち、「d払い」を1年以内に使ったことのある方、他のクレジットカードで通信料を支払っている方に対して「dカード」の特典を認知いただき、入会を促すことを目的にDM施策を実施しました。

「損」「もったいない」を視覚的に伝える

ー制作のポイントー

  • 「もったいない」をテーマにしたわかりやすいビジュアル構成
  • 期間限定の入会&利用を条件としたキャンペーン施策で後押し
  • 特典内容を多段的に伝えることでおトク感を醸成

期間限定の入会・利用キャンペーンをフックに、「dカード」入会を後押しするデザイン構成を採用。
「損」「もったいない」といったキーワードを視覚的に訴求し、切り替えによるメリットを直感的に伝えるとともに、特典内容を段階的に理解できる構成としました。

「損をしているかも」を起点に入会意欲を喚起

ー成果ー

入会促進を目的としたDMとして高い訴求効果を発揮。
「損をしているかもしれない」という気づきをきっかけに、特典の仕組みや受けられるメリットを段階的に理解できる構成とすることで、入会行動への後押しにつながりました。


dカードについて

「dカード」とは、dカード、dカード GOLD U、dカード GOLD、dカード PLATINUMの総称で、株式会社NTTドコモが提供するポイントカード機能付きクレジットカードです。

※記載の内容は2025年11月末時点の情報です。

DMのご相談はビーツへ

ビーツは、人を動かし、成果につながるDMを企画からデザイン、制作、発送(局出し)まで一貫対応。
初めての施策でも安心しておまかせいただけるよう丁寧なヒアリングと柔軟な提案を行っています。
DMを活用した販促や会員施策をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。